手頃な予算でネット懸賞をはじめよう - Rakucan - は、現在準備中です。

よくあるご質問(FAQ)

応募開始後に誤字と画像汚れを発見。修正を行えますか?

はい、修正は公開後も行えます。
画像やコピー修正、説明文の追加、リンクバナーの設定、YouTube動画の追加など自由に行ってください。
※公開後に応募受付期間を変更された場合、新規キャンペーン開始とみなし、追加料金が発生する場合があります。

ネット懸賞企画の自社運営を検討中です。導入するにあたり気を付けることは?

A : 良い面
応募フォーム完成後すぐに応募受付がはじめられます。
応募データは暗号化されて、専用サーバ内に蓄積されますので、リモートワークでも十分対応可能です。
応募データはまとめてCSV抽出ができるためExcelなどのソフトを使い管理や分析に役立てていただけます。
応募数のご確認は、事務局アカウントから常時確認いただけます。
インターネットの無料、有料の広告媒体をご利用いただけます。

悪い面
契約終了後サーバに保存された画像データは消去されます。画像データはCSV抽出ができないため、当選者が確定するまでアカウント維持を推奨しています。
応募データを紛失されると全ての応募者データが漏洩することになります。
抽出したデータはDVDなどの外部記憶媒体に保存し、抽選発送が終了した時点で保管義務のないデータはシュレッダーなどで廃棄されるのが安心です。

応募フォームの、個人情報の設定方法について教えてください。

制作管理アカウント内の、専用フォームを使い設定いただけます。応募フォームの設定は、パソコンから設定いただけます。
図の中、ご契約中のプランで赤丸内のチェックボックスをクリックし、ご応募をすすめてください。
その他の項目については、企画によってはベーシックプランでもご利用いただけます。

スマホから応募サイトの制作ができないのは何故ですか?

移動中のスマートフォンは、知らず知らずのうちにフリーWi-Fiや、通信内容が暗号化されていないアクセスポイントに誘導されるなどの危険性があります。応募情報などの個人情報を保護する観点から、スマホからのご利用に制限をかけています。サイト制作及び応募情報の確認、csv抽出などはセキュリティが整った環境下でお願いします。

応募サイトを作成したいのですが、用意が必要なものを教えてください。

告知ボードのメイン画像、応募要項・アンケート等、応募フォームに使う文言が必要になります。
告知ボードは、バソコン・スマートフォン・タブレットに対応が必要となるため、デザインサイズは2種類必要です。
パソコンサイズ:横1920pixel×縦なりゆき
スマホサイズ:横767pixel×縦なりゆき

Drop&Clickで添付いただけます。

公開前にキャンペーン内容のチェックはされますか?

A:公開前にお客様の企画に対しての内容チェックは行いません。

公開後に著しく法的な違反(景品表示法など)が報告された場合、公開を中断、もしくはアカウントの使用停止を行う場合があります。

応募開始前、ツール製作に必要なQRコードを確定させたい

応募サイトの設定を保存すると、専用URLが確定します。
※メイン画像は、URL確定後に設定・変更可能です。
応募受付開始前に、1ヶ月単位でお申し込みができる【準備期間】プランがございます。ご利用をご検討ください。

応募受付が8週+事務的な処理に1ヶ月 この場合の申し込み方法は?

A:決済画面で下記の3つのプランを組み合わせてお申し込みください。
1.制作準備期間(1ヶ月単位)
2.ご応募受付期間(1週間単位)
3.抽選など事務的に必要な期間(1ヶ月単位)

お申し込み前にサイト制作に必要なデザインや情報は、予めご用意いただくことをお勧めします。

台風や地震などの天変地異が発生した場合の緊急対応は?

緊急の場合はご連絡ください。

御社で対応できる場合は、

下記のアラート表示を行うか、背景の画像変更や応募要項の文章変更などでご対応ください。
●2種類のアラートからお選びください。
緊急事態により、やむおえず公開前の状態に戻す際や終了後にメッセージが必要になった場合にご参照ください。

契約終了後もログインができるのはなぜですか?

アカウントの終了は、各週火曜日と土曜日に事務局が手続きを行なっています。契約終了日と締め日が重なった場合、次の締日にアカウントを閉じさせていただきます。
※閉じる時間帯は、指定出来ません。
※お試し期間も同様です。
ご利用期間についての詳細は、契約後にメールか書類に記載しご連絡致します。

応募受付は自動終了なのに、アカウント維持が自動終了でないのはなぜですか?

応募受付終了が深夜の23時59分となるため、応募データの抽出ができない「うっかりミス」を防ぐ予防策として、毎週、火曜・土曜日に事務局が確認の上で終了しています。
アカウント維持期間は、予備日として認識ください。一度消去したデータの復活は出来ません。

詳しい操作マニュアルなどありますか?

A:操作方法などを掲載しておりますマニュアルをご用意しています。お申し込み時にお送りいたします。

Q&A(これまでにご質問いただいた中からピックアップ)

Q : CSV抽出したファイルが文字化けしています。
A : CSVファイルをダブルクリックで開くと、0が消えたり文字化けをする場合があります。

バージョンによっても対処方法が違いますが、Excelで開いたときに文字化けしましたら一旦ファイルを閉じ、CSVファイルをメモ帳で開くなどの作業を行うと文字化けが解消される場合があります。お試し体験では、CSV抽出もご確認いただけますのでご検討ください。
※CSV抽出したデータ活用方法についての質問は受付けておりません。

Q : 誤って応募データを削除してしまいました。復活できないでしょうか?
A :
復元は保証し兼ねます。あらかじめご了承ください。


Q : 応募要項にaタグやHTMLタグをつけられますか?
A :
可能です。aタグを使いリンク設定や、文字の大きさ、色・太さをHTMLタグを使い変更いただけます。


Q : 取得する個人情報を細かく設定したいのですが、お試し体験では可能ですか?
A :
可能です。お試し体験で、全ての機能をお試しください。


Q : 全てのページにSSLが適用されてますか?
A : Webサイト全体が常時SSL化しています。また、当サイトは認証レベルが最高のEV認証を採用しています。

Q : スタッフと公開前に動作確認する方法を教えてください。
A : 確認される方にログインIDとキャンペーンのURLをお教えください。

ログインすることで、ご応募確認やCSV抽出など一通り共有いただけます。